JavaScript

【JavaScript】サーバーレスWiki 履歴表示の機能追加

最新版:「index.zip」をダウンロード・簡易的な履歴表示の機能追加URLを変更せず、動的にコンテンツを書き換える作りのため、単純にブラウザの戻るボタンが使えないための、対応。使ってみると、過去に表示した内容に戻りたい時があるが、それが...
JavaScript

【JavaScript】サーバーレスWiki 体裁を調整

最新版:「index.zip」をダウンロード・コンテンツの更新日時、アクセス日時の表示形式を変更・正規表現のバグ修正 ((mailto|http|https|ftp|Notes|file)の後は:を指定させる。・コンテンツの新規作成・リネー...
JavaScript

【JavaScript】サーバーレスWiki 機能追加

最新版:「index.zip」をダウンロードいままで、クライアントサイドWikiとしていたけど、題名がしっくりこないのでサーバーレスWikiに変更。Wiki上で、テキストファイルの作成・リネーム・削除ができると便利なので、リネームと削除機能...
Tech

【VBA】Excelでセル内の一部分だけ書式ごと置換

最近知ったが、セル内に書式の異なる文字があった場合、置換をすると、設定した書式が無くなる(一律、先頭文字の書式になる)。(これは有名??)調べると、対策用のマクロをいろいろな人が作っているが、興味があったので、自分も使いやすいようにサンプル...
JavaScript

【JavaScript】クライアントサイドWiki(PukiWiki風) その6 「新規作成」機能追加 その他微調整

最新版:「index.zip」をダウンロード・wikiの画面上からファイルを新規で作れると便利なので、画面の下部に「新規作成」機能を追加。・強調表現のために正規表現を変更 等いろいろと、中身をこり出すと、どんどん改造したくなるな。<meta...
JavaScript

【JavaScript】クライアントサイドWiki(PukiWiki風) その5 ハイライト機能強化 ダイレクトURL機能の強化

最版:「index.zip」をダウンロード・ハイライト機能の複数行対応。 (一行だとちょっと使いづらかったので、、)・ダイレクトURLの機能強化 (file、Notes(ノーツのURL)、\\サーバー名 追加)・エイリアス機能強化 (テキス...
JavaScript

【JavaScript】クライアントサイドWiki(PukiWiki風) その4  CSV形式の表組みルール追加、整形ルール見直し

最新版:「index.zip」をダウンロード仕事柄、excelやaccessのような表形式データをつかうことが多いのでこの機能は、追加しておきたかった。簡易版だが、十分使えるので満足。<meta http-equiv="Content-Ty...
JavaScript

【JavaScript】クライアントサイドWiki(PukiWiki風) その3 ハイライト機能追加等

最新版:「index.zip」をダウンロードさらに機能を追加・PukiWikiの機能で便利なハイライト機能の簡易版を移植・スタイルシートもPukiWikiから一部移植・Jscriptの機能を生かして、ファイルの作成日時やファイルパスを出力で...
JavaScript

【JavaScript】クライアントサイドWiki(PukiWiki風) その2 機能追加とバグ修正

クライアントサイドWikiを早速使ってみたが、不具合あったことと、機能的に物足りない感じがしたので修正、最新版:「index.zip」をダウンロードindex.html<meta http-equiv="Content-Type" cont...
JavaScript

【JavaScript】サーバ不要 クライアントサイドWiki(PukiWiki風)

「index.zip」をダウンロード前職ではメモ代わりに非常に便利にWiki使っていたが、現職ではWiki用のサーバーを構築することが難しい。そのため、ちょっとしたwiki用のスクリプトを作成。参考にしたサイト似たような形では、Tiddly...