ACCESS【VBA】

【Excel、Access、PowerPoint、Wordマクロ】各OFFICEドキュメント毎、新規作成を行うマクロのサンプル一覧

各OFFICEドキュメント毎、新規作成を行うマクロのサンプル一覧マクロを実装したOFFICEドキュメントから他のOFFICEドキュメントを制御(新規作成)したい場合を考えて作成。(例えば、Excelからwordファイルを制御(新規作成)した...
JavaScript

【JavaScript】サーバーレスWiki ページ一覧・検索結果の保存機能追加、その他微調整

「index.zip」をダウンロード以前作成していた、サーバーレスWikiの最新版ページ一覧と検索結果は、Javascript(jscript)の動的画面のため結果がテキストに保持できていなかった。そのため、ページ一覧と検索結果についても、...
Excel【VBA】

【Excel VBA】定例作業スケジュール作成ツール改良2

「CalendarMaker2.zip」をダウンロード以前作成したスケジュール作成ツールをさらに改造内部的にはソースを大幅に見直した。■改造点・「カレンダー」シートのB3行「作成タイプ:」の指定を変更するとカレンダーが作成される。・「ルーチ...
Ubuntu

【Ubuntu】/bin内のコマンドのソースコード取得

ログ ddのソースコードが見たい場合なにもしていないと、以下の注意が出る。my@my-sv:~$ apt-file search ddプログラム 'apt-file' はまだインストールされていません。 次のように入力することでインストール...
ACCESS【VBA】

【MS Access クエリ】複数テーブルをまとめる、IPアドレス(テキスト型)から各オクテットを抽出

Accessのクエリサンプル管理表を作成したり管理する時用にメモクエリ1 IPアドレス(テキスト型)から各オクテットを抽出SELECT テーブル1.IPアドレス, Val(Left(,(InStr(1,,".")-1))) AS 第1オクテ...
raspberry-pi

【Raspberry Pi】OSのインストールと起動まで

■機材の準備☆電源:家にあったipadか、ipod用のUSBコンセント(5V 1A) + USB-マイクロUSB変換ケーブル(新規購入)☆家のTVと繋ぐためのHDMIケーブル(新規購入)☆家にあったUSBキーボード☆家にあったUSBマウス☆...
raspberry-pi

Raspberry Pi + ケースが到着

注文していた、Raspberry Pi + ケースが到着した。注文が9月末くらいだったから、約2カ月くらい。この間、Raspberry Pi のメモリが512Mに増設されるという嬉しいハプニングもあった。さて、この小さなハードでどう遊ぼうか...
raspberry-pi

【Ubuntu】CPU温度のチェック

インストールsudo apt-get install lm-sensors未選択パッケージ lm-sensors を選択しています。(データベースを読み込んでいます ... 現在 179127 個のファイルとディレクトリがインストールされて...
Excel【VBA】

【EXCEL VBA】週数を指定した曜日を取得、月毎の日を取得

「GetTargetDay.zip」をダウンロード月単位で第X週の月~金曜日、毎月X日といった指定をすることで、指定の曜日を取得させるマクロ。定例作業の予定作成時に必要な日時を抽出するために作成。こういった「ある日」を見分ける感覚は、スケジ...
Excel【VBA】

【EXCEL VBA】日付を縦軸にも横軸にも設定できるカレンダー作成マクロ(ひな形)

「makecal.zip」をダウンロード日付を縦軸にも横軸にも設定できるカレンダー作成マクロ(ひな形)進捗管理やスケジュール管理で必須だけど、それを手で作成すると手間が多いので、、、カレンダー作成マクロ仕事内容によってカレンダー日付の軸が縦...