PowerShell httplistenerを活用 ディスクトップで動くwikiを作成  MarkdownPSLocalSerVerWiki 

GitHub - papanda925/MarkDownPSLocalServerWiki: Markdown Local Server Wiki, that is made with Power Shell Web Server, Marked.js and so on..
Markdown Local Server Wiki, that is made with Power Shell Web Server, Marked.js and so on.. - papanda925/MarkDownPSLocal...

MarkdownPSLocalSerVerWiki について

PowerShell httplistenerを活用 MarkDown記法が使えるディスクトップ上で動くwiki(ローカルサーバ版)

使い方:

リポジトリ―をダウンロードし、中に入っている「startWiki.bat」を起動すると利用開始です。(外部サーバ不要)

作成したコンテンツ(mdファイル)は、docフォルダに格納されてきます。

 コンテンツにはマークダウン技法が使えます。  

ツール解説

  • Internet Explorer のサービス終了1に備え、MarkdownLocalWiki(HTA版)2をローカルWebサーバ版3に作りなおしたもの。
  • ブラウザからローカルWebサーバへの通信には XMLHttpRequestを使ってJson形式4の電文を非同期通信することとした。
  • ローカルWebサーバはPolaris5を参考にBeginGetContextを使った非同期通信とした。
  • markdown技法については、Marked.jsのライブラリ6、CSSを使ったボタンの実装、外観はgithub7風にした。
  • 機能はMarkdownLocalWiki(HTA版)と同等8

参考

  1. Internet Explorer は Microsoft Edge へ – Windows 10 の Internet Explorer 11 デスクトップアプリは 2022 年 6 月 15 日にサポート終了 https://blogs.windows.com/japan/2021/05/19/the-future-of-internet-explorer-on-windows-10-is-in-microsoft-edge/ 
  2. HTA(HTML Applications) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AFHTML HTAは、Internet Explorerと密接関係しているため将来性が不明 
  3. ローカルWebサーバ ・ローカルWebサーバがあれば、ブラウザ(Edge、chrome、FireFox等)との間でJavascript(XMLHttpRequest)を通信が使える。 ・ローカルWebサーバをPowerShellで作成することで、ブラウザからの指示で、特定フォルダをターゲットに好きにファイル処理、フォルダ処理ができる。  (HTML5だけでは好きにファイル処理、フォルダ処理ができない。) 
  4. Json形式 参考サイトにより、独自に電文方式を決めてJson形式データをブラウザ、ローカルWebサーバ双方で授受する仕様とした。 https://qiita.com/keniooi/items/458732fc8f29cc8e445a https://mebee.info/2020/10/25/post-20785/ 
  5. Polaris PowerShellで実装されたWebサーバ https://github.com/PowerShell/Polaris 
  6. marked https://github.com/markedjs/marked 
  7. github-markdown-css https://github.com/sindresorhus/github-markdown-css 
  8. MarkdownLocalWiki https://github.com/papanda925/MarkdownLocalWiki 

コメント

タイトルとURLをコピーしました