【EXCEL】【VBA】シート数を指定して新規ブックを作成する例(SheetsInNewWorkbook )

EXCEL

Excelで新規ブックを作成する際、いわゆる1ブック1シートを明示的に実現させる方法

SheetsInNewWorkbookを一時的に1に設定すれば、新規ブックのシート数が1になる。

Sub シート数を指定してexcelファイルを作成()

    Dim wb As Workbook
    Dim SheetNum As Long
    SheetNum = 1
    
    Excel.Application.SheetsInNewWorkbook = SheetNum
    Set wb = Excel.Application.Workbooks.Add
    wb.SaveAs "SheetNum" & SheetNum & "_Test.xlsx"


End Sub
ライセンス:本記事のテキスト/コードは特記なき限り CC BY 4.0 です。引用の際は出典URL(本ページ)を明記してください。
利用ポリシー もご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました