【Ubuntu】NAS(LANDISK)のデータをUSBハードディスクにバックアップ

Ubuntu

NAS(LANDISK)のデータをUSBハードディスクにバックアップする手順。

■インストール

sudo apt-get install smbfs
sudo apt-get install winbind

※LANDISKのマウントと名前解決に必要

■マウント先ディレクトリの作成

sudo mkdir /media/nas/
sudo mkdir /media/usb-hd
sudo chmod 777 /media/nas/
sudo chmod 777 /media/usb-hd

■マウント

sudo mount -t ntfs-3g /dev/sdb1/ /media/usb-hd/
sudo mount -t smbfs //landisk-xxxxxx/disk /media/nas/

■同期合わせ(USBハードディスクへのバックアップ2世代管理)

sudo rsync -arv /media/nas/ /media/usb-hd/

これで、NASのデータを、USBハードディスクに保存(2世代保存)できる。

ライセンス:本記事のテキスト/コードは特記なき限り CC BY 4.0 です。引用の際は出典URL(本ページ)を明記してください。
利用ポリシー もご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました