参考にさせて頂いたサイト、すごく参考になりました。
Sign in - Google Accounts
Windows Powershell ファイルシステム まだまだ奥が深いな。
ファイル名をリネームする上で必要な【GetDetailsOf】の番号を取得するスクリプト
こちらのスクリプトを実行しながら、自分の写真・動画の中で使えそうな日付を確認しつつリネームをしていった。
$path = “Z:\photo\スマホ”
$shell = New-Object -COMObject Shell.Application
$folder = Split-Path $path
$file = Split-Path $path -Leaf$shellfolder = $shell.Namespace($folder)
$shellfile = $shellfolder.ParseName($file)0..310 | Foreach-Object { ‘{0}:{1}’ -f $_, $shellfolder.GetDetailsOf($null, $_) }
しかし、約10年にわたる写真・動画に付与されている日付は、スマホ・デジカメ、スキャナーした機器のメーカーによりけりだ。
統一的な保存箇所に日付が保存されていなかったり、日付の年がバグっていたり、そもそも日付が入ってなかったり
そんな中でも、もっとも源泉として使えそうな日付は「更新日」、次に、もし設定されていれば「メディアの撮影日」だった。
コメント